Eライン/スマイルライン の治療 | あーすマウスピース矯正Lab 新宿本院

【Eライン/スマイルラインの治療】
Eラインとは、鼻先と顎先を結んだ直線のことです。
正式名称を「エステティックライン」といい、横顔のバランスを示す尺度の一つとされています。
Eラインに対して上下の唇がぴったりつくか、やや引っ込んでいる状態が理想的と言われています。

Eラインを形作る「3つの要素」

①鼻先の位置
②口唇の位置
③顎先の位置

これら三つのバランスによって均整のとれた横顔になります。
歯列矯正では、②口唇の位置を引っ込めることで口元の突出間を解消し、理想的なEラインに近づけることができます。

前歯が前方に大きく傾斜していたり、歯列全体が前方へ突出しているような、いわゆる出っ歯の方の場合、これらを改善することによってEラインを整えることが可能です。
また、同時に口元が閉じづらい感じや前歯の傾斜が原因で上唇がめくれる感じも改善されます。

スマイルラインとは

スマイルラインとは、お顔を正面から見た際に、笑ったときに見える上顎前歯の先端のライン(横のライン)のことです。笑ったときの下唇のカーブにそって緩やかな曲線を描いている状態が理想的と言われています。
スマイルラインが揃っていると、歯並びだけでなくお顔全体の見た目の印象が明るく整います。

スマイルラインを形作る要素としては以下の二つがあげられます。
①下唇のカーブ
②上顎前歯の先端を結んだライン

歯列矯正では、②上顎前歯の先端を結んだラインを整えて理想的なスマイルラインへと近づけます。
スマイルラインは、ただ単に歯のガタつき(叢生)を治しただけでは得られません。その方の下唇のラインに沿って、歯ひとつひとつの高さを変えていく必要があります。
マウスピース矯正ではそのようなオーダーメイドの設計を得意としておりますので、是非お任せください。

正面も横顔も整えて理想的な自分へ

口元はお顔の中でも大きなパーツのうちの一つです。歯並びが綺麗になることで一気にお顔全体のバランスが整います。
また、指標はあれどその方に合った歯並びは微妙に異なります。当院では患者様とご相談させていただきながらご希望に添った歯並びを追求していきます。